商品説明
商品情報
- 商品番号
- 1013
- 在庫
- ○
- 名 称
- 調味小梅干
- 内容量
- 700g(350g×2)
- 粒 数
- 175~200粒
- 塩 分
- 6%
- 賞味期間
- 製造日より6ヶ月
- 容器形態
- 化粧箱
- 商品サイズ
- 縦20cm×横20cm×高さ8cm
- 包装
- ×
保存方法
高温・直射日光を避け、保存してください。
アレルゲン
なし
原材料
小梅、漬け原材料〔還元水あめ、食塩、砂糖、醸造酢、たん白加水分解物、はちみつ〕/酒精、酸味料、甘味料(ステビア)、V.B1
【原料原産地名】
和歌山県(小梅)
【原料原産地名】
和歌山県(小梅)
ユーザーレビュー
- レビュースコア:
- レビュー数:
- 6
あなたのレビューを投稿することができます。
-
冷菓にも
2020年08月28日
- 投稿者:
- IMAchan
そのまま食べてももちろん美味い。夏は自家製赤紫蘇ジュースの一口ゼリーに1粒ずついれてちょっとおしゃれな冷菓にしてみました。大好評です。 -
父のお気に入り。
2020年08月01日
- 投稿者:
- ys-p
しららをずっと食べてましたが、一度はちみつ味を試したら父親がすっかりハマってしまいました。「俺の分はこれからはちみつ小梅にしてくれ」と頼まれています。 -
毎朝、朝食でいただきます。
2020年08月01日
- 投稿者:
- hama
各社、いろいろと食べてみましたが、これが一番美味しい。
一粒口に入れると、あとを引く美味しさです。 -
お弁当に最高
2020年08月01日
- 投稿者:
- misako
梅干しを探して、たどり着いたなかたさん。以前頂き物で、気になっていた梅干しでした。今回は初めて小梅を食べましたが、味は梅が苦手な人にも食べやすい味付けでとても美味しいです。おにぎり、お弁当に、毎日食べたいと思い、楽しみながら頂いております。 -
孫の土産物
2020年07月24日
- 投稿者:
- ただの爺さん
六月の中頃に大学生の孫から和歌山の土産やと言って、梅干しを貰った 余り好きでもない梅干し 折角だから食べてみた 今まで食べたことのない味美味かった 400グラム 直ぐに無くなりネットで探しこの商品と何点か買ってみた やはりどの商品も美味しく リピーターになりそうです
こちらの商品は、原料事情により2月28日までの販売になります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お子様や梅干しの苦手な方にも!はちみつ入りで食べやすい
果肉たっぷりで柔らかな紀州産の完熟小梅に、はちみつを加えて漬け込んだ甘口の梅干しです。
塩味を控えて漬け込むことで、甘さが一層引き立ち、やさしく上品な味わいをお楽しみいただけます。
また、酸味が少なくまろやかな口当たりに仕上げておりますので、梅干しの酸っぱさが苦手な方や、小さなお子様でも食べやすい味となっております。
肉厚なふっくら果肉で、小さいながらも食べごたえは充分!
「はちみつ小梅」に使用している「小梅」は、実が小ぶりで、大きさは直径約1.5cm程度。
しかし、こんなに小さな実にもかかわらず、 皮が薄く果肉はふっくらとして柔らか♪
口当たりの良さと酸味が少なくまろやかな味わいや、種が小さく食べやすいことで、和歌山県で最も有名な品種「南高梅」に劣らず安定した人気です。
おにぎりやお弁当にちょうど良い粒サイズ♪
小さくて可愛らしい小梅なら、お弁当に入れるのにもちょうど良く、おにぎりにも具材としてそのまま入れられるのでとっても便利です。
その日の気分に合わせて気軽につまめるのも嬉しいところ。
おやつ代わりや箸休めにもおすすめです。