商品説明
「青いダイヤ」古城梅で出来た梅酒
紀州田辺が発祥の地である「古城梅」は、かつて"青いダイヤ"と呼ばれ梅酒用に最適な青梅とされ、梅酒造りには欠かせませんでした。
しかし近年、多種多様に使える「南高梅」の増産と共に「古城梅」は生産量が大幅に減り、非常に貴重な梅の種類となってしまいました。
「紀州の梅酒 古城の煌めき」は、この梅だけを使用し、仕込み水にはモンドセレクション2002年から連続「最高金賞」を受賞している紀州熊野の名水「富田の水」を用いた、昔ながらの少し渋みと酸味が楽しめる梅酒です。
天満天神梅酒大会にて「梅酒ビジュアル部門 第1位」を獲得!!
商品のデザインとネーミングは、大阪モード学園(大阪市)との産学連携プロジェクトとして「昔の良さ(歴史と伝統)を今に伝えていきたい」というコンセプトのもと、グラフィックデザイン学科の学生に制作をしていただきました。
それが日本最大の梅酒コンテスト「天満天神梅酒大会」にて、全国各地から集まった梅酒302銘柄の中から、「2011年度ビジュアル部門第1位」を獲得しました!
※20歳未満の飲酒は法律で禁じられています。20歳未満の方には販売いたしません。
※ビンやフタの形状が変更となることがございますので、予めご了承ください。
紀州田辺が発祥の地である「古城梅」は、かつて"青いダイヤ"と呼ばれ梅酒用に最適な青梅とされ、梅酒造りには欠かせませんでした。
しかし近年、多種多様に使える「南高梅」の増産と共に「古城梅」は生産量が大幅に減り、非常に貴重な梅の種類となってしまいました。
「紀州の梅酒 古城の煌めき」は、この梅だけを使用し、仕込み水にはモンドセレクション2002年から連続「最高金賞」を受賞している紀州熊野の名水「富田の水」を用いた、昔ながらの少し渋みと酸味が楽しめる梅酒です。
天満天神梅酒大会にて「梅酒ビジュアル部門 第1位」を獲得!!
商品のデザインとネーミングは、大阪モード学園(大阪市)との産学連携プロジェクトとして「昔の良さ(歴史と伝統)を今に伝えていきたい」というコンセプトのもと、グラフィックデザイン学科の学生に制作をしていただきました。
それが日本最大の梅酒コンテスト「天満天神梅酒大会」にて、全国各地から集まった梅酒302銘柄の中から、「2011年度ビジュアル部門第1位」を獲得しました!
※20歳未満の飲酒は法律で禁じられています。20歳未満の方には販売いたしません。
※ビンやフタの形状が変更となることがございますので、予めご了承ください。
商品情報
- 商品番号
- 3623
- 在庫
- ○
- 名 称
- 梅酒
- 内容量
- 500ml
- アルコール度数
- 12%(リキュール)
- 容器形態
- ビン・化粧箱
- 商品サイズ
- 縦6.7cm×横7.7cm×高さ28.5cm
- 包装
- ×
アレルゲン
なし
原材料
梅(和歌山県産)、果糖ぶどう糖液糖、醸造アルコール、砂糖
ユーザーレビュー
- レビュースコア:
- レビュー数:
- 3
あなたのレビューを投稿することができます。
-
スッキリ美味しいです。
2015年09月05日
- 投稿者:
- ハナビ
以前、贈り物でいただいた梅酒がとても美味しかったのでこちらに問い合わせましたところ、その商品は某デパートでの限定販売品でこちらのサイトでは購入できませんでした。原材料が同じ古城梅だということでご親切に教えてくださったのがこの「古城の煌めき」でした。甘すぎず、濃く芳醇な味でありながら、嫌みのない、まっすぐな味の梅酒だと思います。また、細身の瓶のデザインも洒落ていて飲みたい気持ちをそそられます。 -
飲みやすいです
2015年08月12日
- 投稿者:
- はんだ
濃くもなく、かと言って軽くもなくしっかりとしたお味でとても飲みやかったです。
飲みやすいので少し飲み過ぎてしまいました… -
ビンがおしゃれ
2015年04月23日
- 投稿者:
- UZ
ビンの形が素敵でした。
若干辛めかな。梅エキスが濃いなと思いました、○。
「GI和歌山梅酒」 認証シンボルマーク
和歌山の梅を原料に使用。定められた製造・品質基準を満たしGI和歌山梅酒として認定を受けた商品です。