商品説明
※原料事情により11月1日以降は販売を休止いたします。
【販売中の「梅ぼし田舎漬」】
⇒「【紀州産南高梅】梅ぼし田舎漬 700g<中粒>(3,132円)」はこちら
ふっくら柔らか、まろやかで美味しい田舎風梅干し
香り高くふっくらとした、柔らかな紀州産完熟南高梅を漬け込み、かつお節のまろやかな旨味で味付けした田舎風梅干しです。
一口食べると、さわやかな梅の酸味と調和するかつお節の風味がふわっと広がり、とろけるような舌ざわり!
どなたでも食べやすく、ご飯やお弁当にも良く合う梅干しです。
「梅ぼし田舎漬」誕生秘話
「梅ぼし田舎漬」が発売されたのは、昭和42年(1967年)。
それまで、「梅干し」と言えば、塩漬けして天日で干したものなど、酸っぱくて塩辛く、食べにくいのが当たり前でした。
そのような中、青魚と一緒に煮付けた梅干しの、煮汁がたっぷりとしみ込んだまろやかな味わいに発想を得て、「こんな風に、美味しくて食べやすい梅干しを作って皆様にお届けしたい」と試行錯誤の末、世に送り出されました。すると、口コミで瞬く間に大人気に!
各地からのご要望にお応えする形で通信販売もスタートし、今も受け継がれる弊社の看板商品となりました。
お弁当などにも使いやすい小粒サイズ
使い勝手の良い小粒サイズの実を使用し、保存に便利な小さめ容器(350g)×2パックに詰めました。
お弁当やおにぎりの具にしたり、小さなお子様でも食べやすいサイズで重宝します。
また、化粧箱に入れてお届けしますので、ご自宅用にもご贈答用にもお使いいただけます。
【販売中の「梅ぼし田舎漬」】
⇒「【紀州産南高梅】梅ぼし田舎漬 700g<中粒>(3,132円)」はこちら
ふっくら柔らか、まろやかで美味しい田舎風梅干し
香り高くふっくらとした、柔らかな紀州産完熟南高梅を漬け込み、かつお節のまろやかな旨味で味付けした田舎風梅干しです。
一口食べると、さわやかな梅の酸味と調和するかつお節の風味がふわっと広がり、とろけるような舌ざわり!
どなたでも食べやすく、ご飯やお弁当にも良く合う梅干しです。
「梅ぼし田舎漬」誕生秘話
「梅ぼし田舎漬」が発売されたのは、昭和42年(1967年)。
それまで、「梅干し」と言えば、塩漬けして天日で干したものなど、酸っぱくて塩辛く、食べにくいのが当たり前でした。
そのような中、青魚と一緒に煮付けた梅干しの、煮汁がたっぷりとしみ込んだまろやかな味わいに発想を得て、「こんな風に、美味しくて食べやすい梅干しを作って皆様にお届けしたい」と試行錯誤の末、世に送り出されました。すると、口コミで瞬く間に大人気に!
各地からのご要望にお応えする形で通信販売もスタートし、今も受け継がれる弊社の看板商品となりました。
お弁当などにも使いやすい小粒サイズ
使い勝手の良い小粒サイズの実を使用し、保存に便利な小さめ容器(350g)×2パックに詰めました。
お弁当やおにぎりの具にしたり、小さなお子様でも食べやすいサイズで重宝します。
また、化粧箱に入れてお届けしますので、ご自宅用にもご贈答用にもお使いいただけます。
商品情報
- 商品番号
- 1009
- 在庫
- 【販売休止】
- 名 称
- 調味梅干(しそ入)
- 内容量
- 700g(350g×2)
- 粒 数
- 50~65粒
- 塩 分
- 11%
- 賞味期間
- 製造日より6ヶ月
- 容器形態
- 化粧箱
- 商品サイズ
- 縦20cm×横20cm×高さ8cm
- 包装
- ×
保存方法
高温・直射日光を避け、保存してください。
アレルゲン
大豆
原材料
梅、しそ、漬け原材料〔食塩、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、たん白加水分解物(大豆を含む)、かつおエキス、酵母エキス〕/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、野菜色素、甘味料(ステビア)、V.B1
【原料原産地名】
和歌山県(梅)
【原料原産地名】
和歌山県(梅)
梅サイズについて
梅サイズについて
原材料の都合により粒サイズが異なる場合がございます。
※下記の大きさは目安となっております。
【南高梅】
直径29~32mm(小粒)
直径33~37mm(中粒)
直径38~42mm(大粒)
「特選紀州梅干」の証 認定シンボルマーク
このマークは「特選梅干認定審査委員会」が定めた紀州産A級の品質基準を満たした梅干だけを使用した製品に認められる品質の証です。