商品説明
※原料事情により11月1日以降は販売を休止いたします。
【販売中の「梅ぼし田舎漬」】
⇒「【紀州産南高梅】梅ぼし田舎漬 1kg <中粒>(4,104円)」はこちら
創業明治30年
世界遺産・熊野古道の玄関口和歌山県田辺市は梅栽培に適した豊かな土壌と温暖な気候に恵まれた梅の一大産地。
その地で弊社が産声をあげたのは明治30年。
以来120余年、皆様に愛されながら「梅」とひたむきに向き合ってまいりました。
美味しさの秘訣はこだわった味付けと完熟果実
「青み魚の梅煮」の味わいをヒントに、鰹エキスや調味料などで味付けした「田舎漬」は、梅干しらしい酸味を残しながらも、かつお節の旨味なども合わせ持った奥深い味わいです。
南高梅の中でも完熟果実を原料としているため、驚くほど柔らかく、果肉はたっぷり肉厚。
小粒~大粒まである粒サイズの中でも「中粒」は、直径3.5cmとそのまま1つ食べるにもちょうどよく、一番人気となっています。
お客様の声から生まれました
とびっきりの満足感をお届けしたい!この思いから原料の紀州産南高梅だけではなく、容器形態にもこだわりました。
南高梅は皮が薄く非常にデリケートな商品のため、皆様のお手元に届くまでに重みで潰れてしまわないよう、改善を重ね今の500gの容器が3段重ねといった形態となりました。
お手元に届き容器を開けた瞬間から感じる香りや色づき、ひと口食べた瞬間の食感、最高級の満足感をお届けいたします。
【販売中の「梅ぼし田舎漬」】
⇒「【紀州産南高梅】梅ぼし田舎漬 1kg <中粒>(4,104円)」はこちら
創業明治30年
世界遺産・熊野古道の玄関口和歌山県田辺市は梅栽培に適した豊かな土壌と温暖な気候に恵まれた梅の一大産地。
その地で弊社が産声をあげたのは明治30年。
以来120余年、皆様に愛されながら「梅」とひたむきに向き合ってまいりました。
美味しさの秘訣はこだわった味付けと完熟果実
「青み魚の梅煮」の味わいをヒントに、鰹エキスや調味料などで味付けした「田舎漬」は、梅干しらしい酸味を残しながらも、かつお節の旨味なども合わせ持った奥深い味わいです。
南高梅の中でも完熟果実を原料としているため、驚くほど柔らかく、果肉はたっぷり肉厚。
小粒~大粒まである粒サイズの中でも「中粒」は、直径3.5cmとそのまま1つ食べるにもちょうどよく、一番人気となっています。
お客様の声から生まれました
とびっきりの満足感をお届けしたい!この思いから原料の紀州産南高梅だけではなく、容器形態にもこだわりました。
南高梅は皮が薄く非常にデリケートな商品のため、皆様のお手元に届くまでに重みで潰れてしまわないよう、改善を重ね今の500gの容器が3段重ねといった形態となりました。
お手元に届き容器を開けた瞬間から感じる香りや色づき、ひと口食べた瞬間の食感、最高級の満足感をお届けいたします。
商品情報
- 商品番号
- 1149
- 在庫
- 【販売休止】
- 名 称
- 調味梅干(しそ入)
- 内容量
- 1.5kg(500g×3)
- 粒 数
- 75~105粒
- 塩 分
- 11%
- 賞味期間
- 製造日より6ヶ月
- 容器形態
- 化粧箱
- 商品サイズ
- 縦20cm×横20cm×高さ12cm
- 包装
- ×
保存方法
高温・直射日光を避け、保存してください。
アレルゲン
大豆
原材料
梅、しそ、漬け原材料〔食塩、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、たん白加水分解物(大豆を含む)、かつおエキス、酵母エキス〕/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、野菜色素、甘味料(ステビア)、V.B1
【原料原産地名】
和歌山県(梅)
【原料原産地名】
和歌山県(梅)
梅サイズについて
梅サイズについて
原材料の都合により粒サイズが異なる場合がございます。
※下記の大きさは目安となっております。
【南高梅】
直径29~32mm(小粒)
直径33~37mm(中粒)
直径38~42mm(大粒)
ユーザーレビュー
- レビュースコア:
- レビュー数:
- 23
あなたのレビューを投稿することができます。
-
梅干しおこわ用に使います。
2024年01月07日
- 投稿者:
- カズノミミ
いつもは減塩タイプがお気に入りですが、「梅干しおこわ」を作る時には欠かせません。
ほど良い塩分がもち米にとても良く合います。 -
何十年も前から
2020年09月01日
- 投稿者:
- hiromi
親子、孫の代まで、もう、何十年も
変わらない美味しさに、他の梅干しは
食べれないくらいです。しっかりした梅に、
塩分が調度良くて、夏バテ予防だけでなく
1年じゅう、健康で、過ごさせて頂き感謝
しております☆ -
贈りものにしてます
2020年08月17日
- 投稿者:
- タイガース
毎年おくりものにしてます、先様もお待ちのようで大変喜ばれています -
大好物
2020年08月08日
- 投稿者:
- さのまる
コロナの影響で夏休みが短縮されて授業、授業の毎日のため、子供が目に見えて疲れてきてしまい、リフレッシュを兼ねて、子供の大好きなこの商品を買いました。届くと大喜びで久しぶりにテンションがあがっていました。
私も子供の時からこの商品を食べて育ってきているので、食べるとほっとします。
熱中症予防も兼ねて、これからの季節、重宝させていただきます。 -
お気に入り
2020年06月27日
- 投稿者:
- おたお
大きさもちょうどよく毎日食事のお供です。今回は3パック入を買いました。
「特選紀州梅干」の証 認定シンボルマーク
このマークは「特選梅干認定審査委員会」が定めた紀州産A級の品質基準を満たした梅干だけを使用した製品に認められる品質の証です。